2004年02月29日

スタッフサービスのCM集

スタッフサービスのCM集
http://www.staffservice.co.jp/adreview/index.html

常にアイデアのあるCMで楽しませてくれるスタッフサービスのCM集です。
過去に放送されたCMも見れます。

大きなオフィス編の「上司と距離を感じたら...」というのが一番好き。

2004年02月28日

個人情報の漏れ方も、高速で大容量だった。

個人情報の漏れ方も、高速で大容量だった。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040225ig91.htm

このタイトルに思わず笑ってしまったのでご紹介。
読売新聞やるな!
(笑いごとじゃないか...)

2004年02月27日

ウイルスメールを作らせない方法

ウイルスからパソコンを守る方法ではなく、ウイルスメールを作らせないという根本的な解決方法を考えてみた。といってもかなりおバカな方法ですが。

たしか、ウイルスの名前は作った人が名前をつけているわけじゃなく、後で勝手にこのウイルスの名前はこれです、と決めているはずです。
でもウイルスメールが増えている理由のひとつが、このウイルスのネーミングにあるんじゃないかと思います。”Mydoom”とか”MS Blast” とか、名前がかっこよすぎるんですよ。
名前からしていかにも強力そうで、ウイルスを作った人はこの名前にけっこう喜んでいるんじゃないだろうか。そんなことではウイルス製作者の思うつぼです。

そこで、あえてダサい名前をつけてやるのです。
”うんこちゃん”とか”バカ丸出し一号”とか、恥ずかしくなるような名前を!
自分の作ったプログラムにこんな恥ずかしい名前がつけられたらけっこう嫌がるんじゃないだろうか?
自分の作ったウイルスの名前がかっこ悪いと自慢もできないはず。
ウイルスを作ってもかっこ悪い名前になるのでやめておこう、という風に思ってもらえたら成功です。
怒って余計強力なのを作られそうですが(その時はもっとダサい名前をつけてやります)
名前がダサいということを愚痴っている人がいたらその人が怪しいということにもなるかも?

でも”うんこちゃん”にサーバーをダウンさせられたっていうのもかなりかっこ悪いですが(笑)

2004年02月26日

丹下絋希さんの作品に期待「JamFilms2」

JamFilms2
http://www.jam-films.com/2/index.html

今回は作品数が少ないですが、この中で期待しているのは丹下絋希さんの作品。
Mr.Childrenの「くるみ」のPVを見ては期待せずにはおれません。
”preview”で予告編を見ると、色んなところにファスナーがついてる?
なんかジョジョを思い出してしまった。
この作品だけ500円ぐらいで見れませんか?(笑)

2004年02月25日

「スターウォーズ」の世界が現実のものに?

360度どこからでも見ることができる立体映像ディスプレイ技術を開発
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/040224a.html

「スターウォーズ」にも出ていたような立体映像を映し出す装置を実際に開発したそうです。
しかも開発したのは日本のHITACHI。
フルカラーでリアルタイム表示可能らしい。
映画の世界が現実のものになりそうです。
どこかに展示してあったらすごいインパクトがありそうだ。

2004年02月24日

それでも生きていこう

それでも生きていこう
http://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/i_believe.swf

とりあえず2ちゃんねるってことは抜きにして見てください。
どう取るかは人それぞれだと思いますが、音楽がいいのもあるけど、せつないですね。。。

2004年02月23日

「天空の城ラピュタ」のモデル

モンサンミッシェルとその湾
http://www27.tok2.com/home/twh/03europe/msmichel/msmichel.html

「天空の城ラピュタ」のモデルとなった街らしい。
建っている場所といい、非常にかっこいいですね。

2004年02月22日

ジャパニメーションが衰退するのも時間の問題か?

これがアニメ業界の真実だ!
http://www.mypress.jp/v1_writers/tyryk/comment/?story_id=70502

”平均年収はベテランで200〜300万円、新人アニメーターなら年収50万円以下”
月収じゃなくて年収ですよ。
こんな状況でいい人材が集まるわけがない。

今年は、宮崎駿監督の「ハウルの動く城」、押井守監督の「イノセンス」、大友克洋監督の「スチームボーイ」と、巨匠の大作映画が一気に公開される年なので今年がひとつの区切りになるような気がします。
そろそろアニメ界にも坂本竜馬のような人が出てこないとやばいんじゃないでしょうか?

2004年02月21日

世界最多18葉のクローバー

世界最多18葉クローバー ギネス認定 花巻
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/02/20040220t35006.htm

もはやクローバーに見えない(笑)
自分で育てるのもありなんですね。

或る旅人の日記

或る旅人の日記
http://jp.shockwave.com/animations/tabibito/tabibito.html

いい雰囲気のFLASHムービーです。
(でもキャラクターなどの動くところのマスクがきれいに消えていないのか、四角形の形がうっすら見えるのがもったいない。。。)
FLASHでもこういう雰囲気のアニメーションを作れるんですね。

2004年02月20日

次世代のメガネ

もし自分が新しいメガネを作るとすればというネタです。
メガネ開発者の人必見!?

それはずばり多機能メガネです。
値段を安くするのは限界がきたと思うしデザイン性はそんなに違いが出ないしということで、これからのメガネには見るだけじゃなく様々な機能を持たせてみてはどうだろうか。
目のいい人もかけたくなるメガネが理想的。

まず一つ目のアイデア。

めがねのレンズを真中とで4つに区切ります。(レンズの見た目は変わりません)
真中のレンズは普通のレンズです。
レンズの上の部分は、望遠鏡のレンズになっていて遠くを見る時はズームで見れます。
(上目遣いで見る感じ)
レンズの下の部分は、虫眼鏡になっていて書類を見る時などはアップで見れます。
(老眼鏡にはこういうのがあるけど)
そして極めつけは横側(柄の方)のレンズで、なんとバックミラー(鏡)をつけます。
後ろを振り返らなくても後ろを見ることができるのです。
(たぶん角度は調整しないといけないけど)
誰かに追われている人は重宝します(笑)
見る方向によって色んな見方ができるというメガネ。

そしてもうひとつは、メガネをデジタル化するデジタルメガネ

最近、携帯電話に様々な機能を集約させようとしていますが、そういう機能をメガネにつけようというわけです。
簡単に言えばメガネが携帯電話になる感じです。
メガネだといつもかけているので邪魔になりません。
耳にかけているということで、電話をかける時は骨伝導を使えばメガネをかけたままでしゃべれるかもしれません。
MP3プレイヤーになれば耳から近いからコードが邪魔にならないし、
カメラになれば今メガネを通して見ている映像をそのまま写真にできる。
レンズに半透明でメニューや画像を表示し、柄の部分のボタンで制御します。
テレビもメガネのレンズに映せば周りを気にせず見ることができるはず(しかも大画面で見える)。

携帯電話よりもずっと手軽で便利なはずです。
今はまだ実現不可能だろうけどこういうのができるようになったらできないこともないと思う。
充電する時はもちろんこういう鼻形スタンドで(笑)

今まではメガネに新しい機能をつけようという発想がなかったのでそこに目をつけてみた(メガネなだけに)。
携帯電話に取って代わるのはもしかしたらメガネかもしれませんよ。

2004年02月19日

「妄想代理人」第1話を見れます

「妄想代理人」第1話「少年バット参上」を無料放送
http://www.wowow.co.jp/drama_anime/mousou/news.html

「千年女優」「東京ゴッドファーザーズ」などで知られる今敏監督のTVシリーズをWEB上で見ることができます。2月27日までの期間限定です。
もう少しファンタジーなのかなと思ってたんですが割と現代のお話なんですね。
オープニングの曲と内容のギャップが。。。

「妄想代理人」公式サイト

2004年02月18日

100本の映画に主演、でも。。。

宣伝しまくりでちょっと引いてしまう哀川翔主演の映画「ゼブラーマン」ですが、
主演映画100本目ということがすごいと言われているけど
100本も映画に出てて1本もヒットしてないのもある意味すごいですよね(笑)
(すいません。ネタですのでファンの方は怒らないで〜)

このゼブラーマンがもしヒットするとすればその理由は
映画100本目だからとか脚本が宮藤官九郎だからとか内容がおもしろいからとかではなく
このタイトルにあると思う。
細かく言うとゼブラマンのこの”ー(横棒)”
もしタイトルが”ゼブラマン”だったらキン肉マンに出てたし、”シマウマン”だったらダサすぎだしで、それほど話題にもなってなかったと思う。
ゼブラーマン、ヒットの秘密は横棒にあり?

2004年02月17日

マネーでサブリミナル効果

<日本テレビ>「マネーの虎」 サブリミナルの疑い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040216-00000087-mai-soci

福沢諭吉の顔を一瞬見せただけでサブリミナルと非難されるのもどうなんでしょう?
この番組を初期の頃から見てますが今だにゆきちの顔はよく覚えてません(笑)

でもそれよりも気になったは0,2秒見せるだけでサブリミナル効果がある?ということです。
これは新しい発見じゃないでしょうか?
例えばCMではできるだけ商品を印象づけようと長く見せてることがありますが、実はこれは逆効果で、ちょっと見せればそれを印象づけることができるわけですね(サブリミナル効果が本当なら)。
長く見せなくてもいいわけだ。
もしかすると、これからは商品を少ししか見せてくれないCMが出てくるかもしれません。

あと、これが本当なら例えば異性に自分を印象づける時は、
じっと見つめるのではなく一瞬顔を見せればオッケーなのかもしれません。

でも人はまばたきをしてるのである意味常にサブリミナルなのかも。
まぶたの裏に映像をうつせばすごいサブリミナル効果になると思う。

マネーの虎、3月で終わっちゃうんですね。残念だ。。。

2004年02月16日

豚めしですか?

牛丼がなくなるということで吉野家、松屋、すき屋などで行列ができてたり暴れたりとか色々あったようですが、そういう記事を見てて気になったのはそんなことではありません。

松屋の”豚めし”というメニューです。
ぶためし?
この”ブタメシ”という家畜のエサのようなネーミングはどうなんでしょうか?(笑)
絶対ヒットしないネーミングだと思う。
「今日はぶためしでも食べに行くか?」
なんて人前では恥ずかしくて言えません(笑)

牛丼がなくなるのをネタにしたページ。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/8094/mimamima/404.html

2004年02月15日

キャシャーンの新しい予告編

C A S S H E R N . C O M
http://www.casshern.com/

新しい予告編が追加されています。
これはすごい映像だ。日本でこんな映画を作れるのか。
実は紀里谷和明監督が映画を作ると聞いた時からたぶんすごい映画を作るだろうと思ってたのでまさにその通りだった。
あとはシナリオがおもしろいかどうか。
それが一番重要だったりしますが、さてどうだろう。。。

ただ、映像がこんなにかっこいいのにキャッチフレーズが
「キャシャーンがやらねば誰がやる?」ですからねぇ。。。
ウッちゃんナンちゃんのやるならやらねばって感じですか(笑)

2004年02月14日

写真のようにリアルな絵

http://bbs.popv.net/dispbbs.asp?BoardID=26&id=257280

写真のようにリアルな絵の制作途中を見ることができます。
下までスクロールして見てください。

Me and Louie’s Sister
http://www.wade.pwp.blueyonder.co.uk/tutorial1.htm

こちらもリアルです。
ページを進んでみてください。

yoshida's art gallery
http://www6.ocn.ne.jp/~yoshiart/

この人はなんと油絵です。
アナログでここまで描けるのはすごいです。

2004年02月13日

ダチョウがスキーをするCM

JR-SKIのCM
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/tvcm/

これ最初見た時にデキのよさにびっくりしました。
着ぐるみかなと思ったけどひざの曲がり方が逆なのでそれはないなと思ってたらダチョウは合成だったんですね。全部CGかと思ってたので少し驚きは半減です。
でもよくできてますね。

対照的なアニメ制作

みさ絵柄
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/3773/egara.htm

クレヨンしんちゃんも作画の人によってこんなに絵に違いがあるそうです。

かと思えば

【ジブリの挑戦】「イノセンス」アニメの「命」色を制す
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_challenge_20040210.htm

監督の思惑通りに色を変えさせたり。
世界的に有名な押井守監督でなかったら怒ってやめてる人がいそうですね。
でもこれだけ色にこだわってるのに千と千尋のDVDの色が赤っぽかったのはなぜだろう?(笑)
(ジブリの挑戦といいつつこれ作っているのはジブリじゃないけど)
どっちがいいとは言わないけど色んなやり方があるってことですね。

2004年02月11日

ひそかに驚いたジェルジェットプリンタのCM

ジェルジェットプリンタのCMはすごいと思いました。
(たぶん誰も思わないと思うけど)
爆笑問題が出演していて、紙に印刷したおすぎがピーコに変わるというCMです。

これの何がすごいと思ったかというと、爆笑問題の田中のアップが長いんです。
音もなくシーンとしていてずっと考えている田中のアップ。
普通は商品をアップで見せると思うんですよ。
人をアップに見せるにしても女性とかじゃないでしょうか?
なのに田中のアップ(音楽なし)。
これはけっこう勇気いる編集じゃないかなと思います。
で、その後の”裏です”という切り替えしが早い!
田中で溜めて一気に切り返す。
田中で引っ張った分ここで衝撃を与えてます(たぶん)。
しかもその女性がなぜかムスッとしている。
これも謎だ。
これは掟破りのCMですよ。
作った人がそこまで考えてたかどうか知りませんが(笑)

と思ってたら30秒バージョン?
田中が太田に変わるやつ(逆だったかも)を見ましたが
これはテンポが悪くていまいちだった(女性は笑顔でしたが)。
やっぱり15秒バージョンがおすすめ(どっちでもいいって?)

ペン型携帯と携帯電話にマウス機能

ペン型携帯
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/10/news059.html

携帯電話にマウス機能
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/09/news059.html

使いやすいかは別にしてペン型携帯はなるほどという感じ。
テンキーをやめない限り携帯電話は使いやすくならないと思っているので
やっと使えるようになるかな。
テンキーで文字を打つ気にならないんですよねぇ。

2004年02月09日

スカイハイ2の音声はクリア?

ドラマのスカイハイで少し気になってたことなんですが
あのドラマって音声がクリアじゃないでしょうか?
声の音量が大きいのかな?
声だけ別撮りかなとか思ったけどさすがにそれはないですよね。
声がはっきり聞こえるから釈由美子さんのろれつが回らない感じがよくわかりました。

2004年02月07日

鬼武者3の美麗なムービー

鬼武者3のムービーです。
http://www.gametrailers.com/gt_vault/t_onimusha3_gi.html

ついにゲームのムービーもレベルが一段階上がったみたいです。
ゲームのムービーにありがちなウソ臭さがほとんどないですね。
でもここまでよくできててもゲームのムービーだと”おまけ”としか思われないのが悲しいですね。
日本でここまで作れるのならフルCGの映画を作ってほしいけど、例のあの失敗作があるから難しいんだろうなぁ。
もちろん映画の場合はCGがよくできたらいいわけじゃなく内容も重要なので(内容の方が?)そういうのを作れる人がまだいないってことなのかなぁ?

2004年02月05日

スピーカーからも録音できないコピー防止技術

「スピーカーから録音」も取り締まる音楽コピー防止技術
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040205-00000002-zdn_lp-sci

そこまでするか。という気がしました。
どういう仕組みなんだろう?
でも絶対にコピーさせないみたいですが、ひとつだけコピーできる方法があります。
それは、耳コピー、なんちゃって。

そこまでするのならこういうのもなんとかしたらどうでしょうか?(笑)

空気入れのいらない自転車

空気入れのいらない自転車
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/04/news043.html

これはいいアイデアかも。
あとはパンクしない自転車とかもほしい。

2004年02月03日

画像のっけてオッケー?

たまにBlogやニュースサイトなどで、他のサイトにある商品の画像などをのっけているサイトがあるけど
あれっていいんでしょうか?
ページにのせた時点で保存しようと思えば誰でも保存できるわけで、著作権なんてあってないようなものですがそれを自分のサイトにのせるのはさすがにちょっと気がひけたりする。
画像があった方が見栄えがするのでできればのせたいところですが。。。
暗黙の了解ですよね?

2004年02月02日

pixarがディズニーとの契約を解消

WSJ-ピクサ−、ディズニーとの協議打ち切る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040130-00000011-dwj-biz

噂通りディズニーから離れたようです。
ピクサーと離れてでも条件を譲らないとはさすがディズニーだ。
個人的にはよかったなぁと思ってますが。
でも続編を制作する権利はディズニー側にあるというのはどうなんだろう。
ディズニーがトイストーリーを作ると動きがくにゃくにゃしそう(笑)

2004年02月01日

自分の天中殺を知っていますか?

算命学占星術
http://payon.ocn.ne.jp/taitosanmei/html/free.html

人それぞれ十二支のうちの二支、ツキのない年があるそうです。
天中殺の時には天が味方しないので新しいことを始めるのは避けた方が良いらしい。
さっそく自分を調べてみると、、、
今年と来年!(笑)
ショック。。。知らなきゃよかった。
今年あたり新しく動こうと思ってたのでなんか気分悪いです。

あと、宿命天中殺というものもあるそうです。
これは、先天的なもので、生まれもって所有している、生きている限り生涯離れることが出来ない天中殺ということです。

宿命天中殺
http://payon.ocn.ne.jp/taitosanmei/html/l_free.html

これはなかったので助かった。

でも、厄年を調べてみると

http://www.ohmiya-hachimangu.or.jp/check/check.html

天中殺とは別の年なんですね。

yahooの0学占いを見ると

http://fortune.yahoo.co.jp/fortune/zero/index.html

0地点が割と天中殺と似てます。
占いごとに言ってることがバラバラです、というオチにしようと思ってたんですが
なんか言いにくくなってしまいました(笑)
個人的にはこの0学が割と当たってるような気がしてるのでさらにショックでした。
(普段は占い自体あまり気にしてませんが)
でも、すべての占いを調べたわけじゃないけどたぶん占いごとに微妙に違ってるはず。