2003年05月20日

ハリー・ポッターと秘密の部屋

cover

前作から気になってた点が今回もあいかわらずで期待通りのおバカ映画でした。
この映画について前作からどうしても気になるところが3点あります。
 
1つ目が
魔法学校に行ってるのに肝心のところでは魔法は使わないという点。
窮地に追い込まれたらもう少し魔法を使えよという気がします。
結局運で乗り切ったり最後の〇〇は剣でやっつけてるし
魔法学校で習っていることが全然いかされてない。
どうせなら展開としては
こんなんどこで役に立つのかというような魔法をしぶしぶ授業で教えてもらう、という前ふりをみせておいて、最後に窮地にたたされたときに意外な使い方でこの魔法がきいて無事乗り切るとかそんな感じじゃないでしょうか。
主人公も選ばれし者?エリート?ならもうちょっとなんとかしてくれよ。
 
2つ目が、
この学校の生徒の評価が校長の気分次第の口約束だという点。
君はよくがんばったから90点みたいな(実際はちょっと違うけど)
校長が勝手に口頭で点つけてるし。
テストとか目にわかる形での評価じゃないのか。
と思ったら「期末テストはなし」とか言ってて(テストがあるのか?)
しかもそれで全校生徒が喜んでるのもいかがなものかと。
前作のラストだとみんなの前でクラスごとの点数を発表する時にライバルのチームが一番高い点だったので喜んでたら、「主人公のクラスが最後に〇〇したのでプラス〇〇点。よって主人公のクラスが一番!」という発表の仕方。
そんなん初めから合計してから発表しろよと。
ライバルのチームがかわいそう。
 
3つ目が
ほうきに乗ってボールを追いかけるスポーツ?
これのルールがいまいちよくわからない。
羽のついたボールをとったら勝ちなのならはじめからこれを追いかけたら?
というか他のボールはいらないような。
それまでのボールの奪い合いが意味ないし。
しかも、はじめは点をとられてて最後に主人公が羽のついたのを取って逆転勝ちというのは前作と同じパターンじゃないですか?
 
この3つがどうしても納得できないので全然ハマらなかった。
全体的には説明的なセリフが多いのとゆるいストーリー展開にダレてしまってあまり真剣に見てないので見逃してるところがありそうなんですが。。。
それにしてもこの映画はどこを楽しめばいいんだろう?
映像はよくできてると思いますがロードオブザリングに比べるとやっぱりあちらの方が上かなという気もするし。この映画が世界中でヒットしてるってのが信じられない。

映画 | 2003年05月20日 15:17 | トラックバック
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?