2005年12月29日

M-1グランプリの敗者復活戦に意義あり?

東京ダイナマイトトーキョー(東京ダイナマイト公式):M-1グランプリ2005

M-1グランプリの敗者復活戦について東京ダイナマイトがコメントしています。
敗者復活戦を見ていた人ならわかることなのかも?
やっぱり吉本の力でしょうか。
東京ダイナマイトは好きなのでぜひ来年も出てほしい。

伸介さんも今年の審査は楽だったと言っていたけど今年はブラックマヨネーズがダントツでしたね。
笑い飯に3票入っていたのは機械トラブルでしょうか(笑)

余談になりますが、今回初めてブラックマヨネーズの漫才を見て漫才の形がちょっと新鮮に感じました。
漫才といえば普通はボケとツッコミだと思いますが、ブラックマヨネーズの場合はボケではなくフリになっていてツッコミがボケになっているような感じなんですね。
普通はボケのところで笑いが起きると思いますが、ブラックマヨネーズはツッコミで笑いがおきていた。
つまりボケがなくフリとツッコミという形の漫才なんじゃないかと思いました。
ツッコミで笑わせるというのはピン芸人に多い形ですね。
それを漫才でやっている感じかな。
M-1の漫才を見ただけなので他のネタは違うかもしれませんが。

そこで、他にフリとツッコミというコンビがいるかなと考えてふと思いついたのが漫才師ではないですがバナナマンでした。
バナナマンといえばおもしろい顔の日村さんがボケのように感じますが、あの人はツッコミなんですよね。
相方の設楽さんはボケというほどボケでもないのでフリに近いと思う。
だからフリとツッコミというコンビで、ツッコミで笑わせる形という点で似ているかなという気がしました。

テレビ | 2005年12月29日 22:21 | トラックバック
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?