2009年01月30日

しずるのコント?カルテット「ベストフレンド」

カルテットの「ベストフレンド」という曲のPVにお笑い芸人の”しずる”が出演しています。
普通のラブストーリーもののように見えますが、
最後はまるでしずるのコントのようなオチになっています。
しずるが出演している理由がよくわかります。

カルテット「ベストフレンド」

以前こちらでカルテットの「拝啓、僕の未来へ。」のPVをパンチラPVとして取り上げましたが
これもやはり確信犯っぽいですね。
違う意味で彼らのPVには注目です。


カルテット「ベストフレンド」 2009/2/4発売

カルテット KARUTETTO オフィシャルサイト

2009年01月27日

ほっぺた叩いてビッグブリッジの死闘

”ビッグブリッヂの死闘”といえば、FINAL FANTASY V(ファイナルファンタジーV)の名曲のひとつとして有名で、
Youtubeにはこの曲を楽器で演奏しているムービーは多いです。
すごい人達が多いのでYoutube(ビッグブリッヂの死闘の検索結果)で見てみてください。

でもこちらのムービーは、なぜか定規とほっぺたを使って”ビッグブリッヂの死闘”を演奏しています。
ずっとカメラ目線なのが妙におもしろい。

2009年01月25日

チャットモンチー「Last Love Letter」

チャットモンチーの「Last Love Letter」という曲のPVがいい感じです。
2050年の最後のチャットモンチーのライブということで
年老いたメンバーの冒頭の掛け合いがおもしろい。

「すいません・・・絵莉子ボケてしもうてて・・・久美子起きて!」
が最高です。

普通にライブ映像を流すだけのPVは多いですが、こういう風に演出を加えた方がおもしろいですね。
え?PVにおもしろさは求めてないって?

チャットモンチー「Last Love Letter」

チャットモンチー「Last Love Letter」の歌詞はこちら

ご老人が主人公のPVだと、以前こちらで紹介したSMAPの「Triangle」という曲のPVもいい感じです。


チャットモンチー シングル「Last Love Letter」 2009/2/4発売


チャットモンチー アルバム「告白」 2009/3/4発売

CHATMONCHY | チャットモンチー オフィシャルサイト

2009年01月23日

不正コピー問題の意外な解決策

不正コピー防止でよくあるのがデータにプロテクトをかけたりする方法だと思いますが
こちらでおもしろい方法が紹介されています。
データには一切プロテクトをかけていないのにコピーできない方法です。

不正コピー問題の意外な解決策 たけくまメモ

それは、データに購入者の名前を埋め込むという方法です。
さすがに自分の名前が入っていたらネットにアップしづらいですよね。
これはおもしろい発想の転換だ。

こちらではpdfについてしか触れていませんですが
これは他のデータにも応用がきくかもしれません。

例えば音楽や映像データの著作権のところに購入者の名前を入れたりしておけば
誰がアップしたかがすぐに分かりますね。

最近は、映画などに電子透かしのようなものが映像に埋め込まれているものもあり
特殊な機械を使えばどこで使用したデータかが分かるようになっているそうですが、
そこに購入者の情報を埋め込むことも考えられますね。
名前だけでは効果ないなら、購入時の住所とか連絡先まで埋め込んでも
いいんじゃないでしょうか。
普通に個人で楽しむ分には問題ない気もします。

もうプログラムで対処してもいたちごっこだと思うので
こういう心理プロテクトという方法は人間の心理をついたうまい方法かもしれません。

2009年01月20日

RADWIMPSの新曲「おしゃかしゃま」PV「雨音子」「タユタ」

RADWIMPSの3/11発売のアルバム「アルトコロニーの定理」に入る
「おしゃかしゃま」「雨音子」「タユタ」を最後まで聞くことができます。

RADWIMPS「おしゃかしゃま」フルVer

「カラスが増えたから殺します
さらにサルが増えたから減らします
でもパンダは減ったから増やします
けど人類は増えても増やします
僕らはいつでも神様
意味があって拝んでてもいつしか
そうさ僕ら人類が神様
で気づいたら何でだろう何様なのさ」

またRADWIMPSらしい独特の歌詞ですね。

RADWIMPS「雨音子」フルVer

RADWIMPS「タユタ」フルVer


RADWIMPSアルバム「アルトコロニーの定理」

期待の新人バンド「RADWIMPS」 lilacstone

2009年01月17日

セコムしてますか?第2弾

以前こちらで紹介したセコムのCMの第2弾が放送されてますね。

セコムCM「セコムしてますか?球場篇」

同じセリフをわざとらしくないように何回も繰り返すという手法ですが、
同じパターンのCMを続けて作っていたらあまり効果ないかもしれません。
ひとつのCM内で繰り返すから生きてくる方法だと思います。

突然テレビに入り込むというのが非現実的というか
以前似たものを見たような気がすると思っていたら、
ワンダのCMでサザンの桑田さんが出演していたCMが似ているかもしれません。
突然有名人のいる世界に(合成で)入り込むという感じです。

ワンダ モーニングショットCM「桑田+馬場」篇

ワンダ モーニングショットCM「桑田+黒澤」篇

2009年01月14日

福原 美穂「雪の光」

福原 美穂「雪の光」のPVの映像が、光を意識した映像で綺麗な感じだと思います。
(ちょっと光がチラチラしている感じもしますが・・・)
なんとなく「ほしのこえ」とか「雲のむこう、約束の場所」などのアニメで有名な
新海誠監督の映像に似ているような気もします。

福原 美穂「雪の光」


RAINBOW(初回生産限定盤)(DVD付)

福原 美穂 | Miho Fukuhara オフィシャルサイト

山崎まさよし「One more time, One more chance」(「秒速5センチメートル」ver.)

2009年01月11日

期待の新人その15「tacica」

北海道出身の3人組バンド”tacica(たしか)”の「人鳥哀歌」という曲がいい感じです。
北海道ということで?PVは寒そうな雰囲気が出ています。
ボーカルの声は売れそうないい声(独断と偏見ですが)だと思います。
この声は誰かに似てるような気もします・・・

tacica「人鳥哀歌」


tacica「人鳥哀歌e.p.」

tacica official web

2009年01月09日

VAIO type Pがポケットに入ると言われても・・・

VAIOの新製品が発表になり、コンセプトはポケットに入る「ポケットスタイルPC」らしいです。
で、こちらのページの写真を見てみてください。

超小型「VAIO type P」は「Netbookではない」 ソニーの狙いは

ポケットからはみ出てます。ちょっと無理がありませんか?(笑)
ポケットに入っていると言われれば一応入ってるのかもしれませんが
これをポケットに入ると言っていいんでしょうか?
作業服の”つなぎ”だったら入ると思いますが)

これは、おばちゃんがスーパーで袋に野菜つめ放題で無理やり押し込んで
ほとんどはみ出てるのに「これ入ってるでしょ!」と言ってるのと同じです(笑)

5年後ぐらいなら実現しそうなコンセプトですが
ちょっとコンセプトだけ先走っちゃってますね。
でも、ノートパソコンもいまだにノートのようになっていないので
そういうもんでしょうか?

おそらくipod nanoの発表会でジョブズ氏がジーパンのポケットから
ipod nanoを取り出したのを見てかっこいいと思ったからでしょうか?

「大胆な発表をしよう」――ジョブズ氏、iPod nanoを語る

たしかにこれならポケットに入ると言っていいと思いますが
さすがに今回のVAIOをポケットに入れて歩く人はいないでしょう。

ポケットに押し込むスタイル?

 


ソニー(VAIO) VAIO typeP P70H VistaHomeBasic ワンセグ クリスタルホワイト VGN-P70H/W

2009年01月08日

器の大きいジャパネットたかたのCM

新しいジャパネットたかたのCMがおもしろい。
本家のジャパネットたかたのCMになんと
高田社長のモノマネで有名なビューティーこくぶが一緒に出演しています。

知らない人が見たら初めは気づかないんじゃないでしょうか?
モノマネを見つめる高田さんのカットがいい感じ。
モノマネする人を自分のCMに出演させるなんてなかなかできるもんじゃないですね
(しかもメイン級の扱い!)。
モノマネを禁止させる人よりも太っ腹ですね(笑)

ジャワネットたかな「選挙演説」

ビューティーこくぶオフィシャルブログ「ビューティーこくぶ」

2009年01月06日

最強のマインドマップ風ソフト「Frieve Editor」

Frieve Editor

これは去年紹介しようとしてそのままにしていたマインドマップ風ソフトです。
フリーでもマインドマップを作れるソフトが色々あったので一通り試してみた結果、
この「Frieve Editor」というソフトが(その当時)ベストと感じました。
もしかしたら新しいソフトが出ているかもしれませんが
このソフトがあれば十分かなという気もします。

一番のポイントは、軽快で使いやすいという点ですが様々な機能も充実しています。
詳細はこちらのページの動画を見てみて下さい。

また、なぜ普通のマインドマップソフトではなくこのソフトかというと
マインドマップソフトにはちょっとした問題があるからです。

それは、好きな項目を自由につなげることができないという点です。

マインドマップでは、上位から下位へツリー形式でつなげていくものなので
下のものから上のものや別のツリーなどへはつなげることができません。
マインドマップとしては当たり前のことなのですが
アイデアをまとめたりマインドマップ以外で使う場合は
これでは融通が利かないので使いづらいと思います。

その点、このソフトでは位置に関係なく自由につなげられるし
つないでいないものでもまとめてグループ化もできるので使い勝手が良く
非常に優れたソフトだと思います。
もちろん普通のマインドマップとしても(見た目にこだわらなければ)使えると思います。

デフォルトではメニューは英語ですが日本語に切り替えられます。

2009年01月03日

あけましておめでとうございま

した。
今年も今まで通りマイペースでやっていくつもりです。
よろしくお願いします。